2004年5月2〜5日 名古屋遠征
このページの画像データの無断転載は禁止します。
5月2日、早朝7時過ぎの小倉駅新幹線ホームにて。こちらでは100系も最後のご奉仕を努めております(ぉ
さて、以前名古屋で知り合いましたtakaxo様主催で、ジャンボパフェを2つ並べて食べましょうOFFを行うとの事で、これに参加するためにこの時間に小倉駅に居ます(ぉなにせ、集合が11時59分に名鉄東岡崎駅となっているため、逆算すると7時40分小倉駅発「のぞみ4号」で名古屋に向かうのがぎりぎりだったりします(^^;おまけに指定が取れなかったので、早くから並ばないと…まあ、並ぶのは某所で慣れてますが(ぇまあ、早くから並んでいたために自由席には楽々座れました♪ まあ、博多駅からも結構乗客がいたためにかなり席が埋まってはいましたが(ぉでもって次の広島駅では満席に。岡山〜京都間は立席まででる状況に…あしぇ余裕を持つためにもちゃんと指定席取ろうと思いました(^^;;;
で、10時45分に名古屋駅到着。ここでミール様と合流。何気に鉄ちゃんしてましたですね♪このあと東岡崎に向かうために名鉄新名古屋駅へ。11時丁度の豊川稲荷行急行に乗車して東岡崎駅へ直行。40分のトラベルでしたので、待合時間には余裕で間に合ったのですが、待ち合わせ場所に出たとたん、集合していた人数の多さにビックリ!!…「ぶっちゃけあり得ない!!」(爆
幹事であるtakaxo様他多数の参加者様とここで合流し、皆様方でOFF会の行われる喫茶店「ハルノ」へ移動。車列は10台という多さ…ええ、これも「ぶっちゃけあり得ない!!」(爆![]()
で、喫茶店着。しかし、この喫茶店はビルの最上階にあるため少人数でエレベータで上らなければいけません。おまけに、ものの見事に定員オーバーのブザー鳴りましたし…「ぶっちゃけあり得ない!!」(爆で、店内で皆様方がテーブルに座ったところでそれぞれが自己紹介。やっぱり九州から来たのは私だけ(wそして、店の方がパフェを用意している時、他の参加者様もいろいろご用意(ぇ
私はその間にメニューを撮影…値段もなんか「ぶっちゃけあり得ない!!」(爆
んで、13時過ぎに、ついにででーんとキングパフェ登場!! んでも、比較対照ということなのでしょうが、隣に置いてるそのポップは……あり得ない(^^; ちなみに高さは1m超!!!
で、しばらくして小さい(?)方のパフェも登場!! これでツインタワー完成にょ♪
この後は総勢28名でパフェ’sを解体〜解体〜♪でしたが、生クリームの多さに流石にあうえう〜でした(wおまけに、パフェを形成する芯にスイカを使ってたり…今年の初物をこんな形で食べるとは(ぇこのあと2日間は生クリームは食べられませんでした(^^;;;
んでも、あんな大きなパフェ、きっと一生見ることは出来ないでしょう(爆takaxo様、お誘い下さいまして本当にありがとうございました♪
んで、喫茶店OFF解散後は、OFF参加者様の宮内みいま様・ひでりん兄や様のお車と乗り継いで、名古屋に戻って某所でまったり〜♪ 夜は夜で某所の常連さん達と合流してお酒を飲みながらまったり〜♪しかしまあ、あのビルの5階はフリースポットがあるので、おかげで3日間ネットし放題で大助かりでした☆
5月3日…外は雨。ゆっくりまったりしようと思ってたのですが、明日は大雨との予報で、早めにホテルを出て観光に。念願の名古屋城に行ってきました☆
改装中の愛知県立体育館…大相撲が開催されるところですね(ぉ
大天守閣・小天守閣をスナップ。やっぱ大きいですわ!!!
金のしゃちほこ。マジで金なのですね。時価1億円とか(ぉぉぉんで、なんだか雨が止みそうになかったので、某所に直行(ぉ そしてまったり〜〜〜♪
昼過ぎに雨が止んだので、今度は大須観音に観光☆ んでも、鳩がいっぱい飛んでる写真が撮れなかった(泣んでも、ちゃんと観光はしてるのですよ、某ご老公殿( ̄ー ̄)ニヤリんで、一度ホテルに戻ってそれから某所でまったり〜〜〜…だったのかな…あしぇ
5月4日…今度は大雨…(号泣 よって、某所でまったり〜〜〜だったのかしら…あしぇはぁ…晴れてたら熱田神宮とか行きたかったよぅ(つ_T)
5月5日。9時20分にホテルをチェックアウト。金山駅でご老公殿と合流。で、BJ様の車で名古屋港へ☆名古屋港のイベント会場は長蛇の列でしたが、サークル入場なので楽々と入場♪んで、準備準備♪ 隣接はリンク繋がりのほたるるさんのスペースでした♪ 今回もお世話になりました♪やっぱ知ってる方が隣接だと本当にうれしいですね☆
Myスペースをスナップ(ぉ開始直後に、リンク繋がりの198号さん、せせりさんが尋ねてきて下さいました♪ ほたるるさんと共に、皆様方とまたまたいろいろとお話出来て、本当に嬉しかったです☆☆ こういった時にいつも同人やってて良かったって思いますです♪しかし、一般入場後、人山の影響で館内の気温上昇…おかげで暑い暑い(−−;;;途中からへばってしまいましたですよぅ…(泣撤退の時間が来て撤収後は何故か後撮なるものに参加。公園内がほぼすべてコスしている人の山!山!山!ええ、マジで「ぶっちゃけあり得ない!!」(爆その後に再びBJさんの車で某所へ移動。BJ様、本当にお世話になりました♪ おかげで助かりました☆んで、時間まで滞在した後タクシーで名古屋駅へ…この瞬間が一番辛いのですよね…(号泣
のぞみ乗車まであとわずか…(号泣
最後に、今回の名古屋でお世話になりました皆様方、本当にありがとうございました♪ おかげで本当に楽しい時間がいっぱい過ごせましたです☆ また、そのうち名古屋へ遊びに行きたいと思いますので、その節にはよろしくお願いしますですm(__)m
追伸:これを書いている最中に、テレビ中継で名古屋城が出たり名古屋国際会議場が出たりと…うがぁ(号泣